クリニック経営塾をはじめたきっかけ
【日本一やさしいクリニック経営ブログ】です。日本一わかりやすく、やさしく、クリニック経営について書いていきます。
今日はクリニック経営塾をはじめたきっかけについて書いてみます。
結婚したひとが在宅医療のクリニックを開業していたので、医療事務を少し手伝うようになりました。それがすごく楽しくってハマりました!
レセプト業務がすごく好きなんです。
返戻が1件も来ないようにするためのオリジナルのチェックリストを作ったり、医療事務スタッフが無駄な動きをしないでいいように(少しでもラクができるように)行動スケジュールを作ったり。
在宅医療は書類がとても多いんですね。
(主治医意見書、医療要否意見書、ケアマネジャーに提出する居宅療養管理指導書など)
この書類作成が大変だから、在宅医療に参入することをやめるお医者様もいるかもしれないなぁと思い、簡単に作られる方法はないかなぁと研究したり。
最初は夫のクリニックのお手伝いだけだったのですが、口コミでお声がけいただけるようになり、少しずつお手伝いするくりニックが増えてきて、今に至ります。
地域のかかりつけ医になりたいというのは、夫の願いなんですね。有名になんてなりたくない。地域のみなさまに信頼されるクリニックでありたい。
社交的ではないから、医師のコミュニティに入るのはちょっと躊躇してしまう。そういうお医者様は日本全国にいらっしゃると思います。
SNSが苦手なお医者様も日本全国にたくさんいらっしゃると思います。
SNSをすることは当たり前になってきていますが、SNSをしないからといって、先生の思いやお人柄が伝わらないのはもったいないと思うのです。
だから、わたしは、社交的ではなくて、ちょっと地味で(すみません!)、全国展開するぞ!分院を作るぞ!ではなく、地域のみなさまに愛されるかかりつけ医になりたい先生のサポートだけをすると決めています。
日々、患者様のことを大切に思っているお医者様がたが、地域のみなさまに信頼されるかかりつけ医になりますように。そういう願いをこめて、クリニック様と一緒に取り組んでいます。
連休中ですが、今日は東北のお医者様と打ち合わせです。最近は遠方のクリニック様ともオンライン(ZOOM)でやりとりすることができて便利ですね。がんばります。
クリニック経営塾にご質問、ご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。どんな質問にも100パーセント答えます。(いただくご質問はきっと他のかたも聞きたいご質問だと思いますので、ブログやYouTubeでもシェアさせていただく可能性がございます。ただし、どなたからのご質問かわからないようにいたしますので、ご安心ください。)
明日もクリニック経営に役に立つ内容を毎日書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします^^