2021年こそ、経営の勉強をしましょう

【日本一やさしいクリニック経営ブログ】です。日本一わかりやすく、やさしく、クリニック経営について書いていきます。

少しご無沙汰してしまいました。

相変わらず、院長先生とミーティングの毎日です。

大勢の前で講演をするのも楽しいのですが(質問コーナーが好きなのです。いろいろな角度からご質問をいただけるので、わたしも考えるきっかけをいただいています。)やはり、クリニックの院長先生や管理者様とマンツーマンでお話するのが好きです。

2021年はぜひ、経営の勉強をしていただきたいです。

なぜなら、もうじっと待っているだけでは、クリニック経営はやっていけないからです。

クリニック経営といっても「営業マン」を雇って・・・というのではありません。

クリニックでは「看護師」さん、「医療事務スタッフ」を雇用することが優先されますよね。

経営担当者さんを雇用できるのは、よっぽど大きくて経営的に余裕があるクリニックでしょう。

じゃ、それ以外のクリニックは「経営」を強化できないのか?というと、そうではありません。

経営担当者さん(や営業マン)がいなくても、院長先生、医院管理者さんが、経営を強化することができます。

では、なにをすればいいでしょう。

クリニック経営には、おおまかに2つあります。

①クリニックを知ってもらう工夫(新しい患者様を増やすため)

②一度来院した患者様に再来院していただく工夫(またあのクリニックへ行きたいと思ってくださる患者様を増やすため)

です。

受け身でなにもしないなら、新しい患者様が増えることも、一度来院した患者様に再来院していただくこともできません。

2021年は経営についてぜひ、学んでくださいね。

クリニック経営塾にご質問、ご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。どんな質問にも100パーセント答えます。(いただくご質問はきっと他のかたも聞きたいご質問だと思いますので、ブログやYouTubeでもシェアさせていただく可能性がございます。ただし、どなたからのご質問かわからないようにいたしますので、ご安心ください。)

お問い合わせ

明日もクリニック経営に役に立つ内容を毎日書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします^^