患者さんの満足度をアップする院内ポスター

【日本一やさしいクリニック経営ブログ】です。日本一わかりやすく、やさしく、クリニック経営について書いていきます。
今日は、患者さんの満足度をアップする院内ポスターについて書かせていただきます。
医療機関へ患者として行ったとき、こんなモヤモヤありませんか?
「あ〜これ聞いておいたらよかった」
先生の前でうっかり聞きそびれてしまい会計時も聞きそびれて、帰り際に「あ〜これも聞いておいたらよかった」と思ってしまうこと。よくあるのではないでしょうか。
先日、こんなポスターを入り口付近にこんな院内ポスターを貼っているクリニックがあったとお聞きしましたのでシェアさせていただきます。
聞き忘れていることはありませんか?
そのかたは、ふと先生に聞きそびれてしまったことを思い出し、引き返したのだそうです。
わたしはたくさんのクリニックへお仕事で行きましたが、「聞き忘れていることはありませんか?」という院内ポスターをみたことがありません。
患者さんが「このクリニックへ来てよかった!」と思っていただける簡単(!)でとてもいい方法です。
ぜひ、帰られる患者さんが目につく場所に「聞き忘れていることはありませんか?」と書いた紙を貼ってみてくださいね。
クリニック経営塾にご質問、ご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。どんな質問にも100パーセント答えます。(いただくご質問はきっと他のかたも聞きたいご質問だと思いますので、ブログやYouTubeでもシェアさせていただく可能性がございます。ただし、どなたからのご質問かわからないようにいたしますので、ご安心ください。)
明日もクリニック経営に役に立つ内容を毎日書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。