2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 danielle 毎日更新ブログ 【0円でできる在宅医療クリニック経営術185】在宅医療クリニックも駐車場が大事! 外来をされているクリニックが駐車場が大事なのは当たり前ですが、 在宅医療クリニックも駐車場が大事です。 クリニックを出たり入ったりすることが多いのに、駐車場が遠かったら不便です。 こういう毎日の積み重ねがストレスになりま […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 danielle 毎日更新ブログ 【0円でできる在宅医療クリニック経営術184】この3つが早いと患者さんが増えます。 この3つが早いと患者さんが増えます。 ①ご家族からのLINEへの返信(LINE公式アカウントを活用しましょう) ②ケアマネジャーさんへの報告書 (1ヶ月まとめて提出するクリニックが多いですが訪問診療日の当日または翌日に提 […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 danielle 毎日更新ブログ 【0円でできる在宅医療クリニック経営術183】院長夫人は遠隔でお仕事したほうがよい。 スタッフがすぐやめるクリニックは、先生の奥さんが原因の場合もあります。 そして、多くの場合、先生は気づいていません。 先生だけでなく奥さんにも気をつかう環境は気疲れしますし、夫婦喧嘩していたら変な空気になります。 奥さん […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 danielle 毎日更新ブログ 即返事で患者さんとご家族に安心を 弊社が大切にしたいこと。 クリニックのLINE公式アカウント対応もしており、そのときに弊社が一番大切にしているのは、 即返信 です。 「薬が切れそうです。」「少し体調が悪くて」「母の様子がいつもと違います」 こういうLI […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 danielle 毎日更新ブログ 【0円でできる在宅医療クリニック経営術180】人間関係のトラブルが多いのは意外と「スタッフとの距離が近い」先生 人間関係のトラブルが多いのは意外と「スタッフとの距離が近い先生のクリニック」です。なぜかというと、スタッフとの距離が近い先生はスタッフの話をよく聞きますから、スタッフが要望も言いやすいです。 でも、スタッフの要望を全て聞 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 danielle 毎日更新ブログ 【0円でできる在宅医療クリニック経営術179】すぐにやめてしまう人のやめる理由。 一番多いのは居心地が悪いから。どうして居心地が悪いのかというと、診察時間中は新しい方へのサポートがなかなかできません。働いている人はそれを「当たり前」「仕方ない」と思うのですが、入ったばかりの人はそうは思いません。 ほっ […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 danielle 毎日更新ブログ 【0円でできる在宅医療クリニック経営術178】先生もスタッフもハッピーになる院長夫人の働き方 開業当初は院長先生の奥さんがクリニックを手伝うケースが多いです。 ただ、院長夫人のせいで大量離職したという話も聞きます。たくさんの院長夫人を見てきて、一番理想的な働き方をご紹介します。それは、院長夫人はクリニックにたまに […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 danielle 毎日更新ブログ 【0円でできる在宅医療クリニック経営術177】google悪質な口コミを書き込まれたら 明らかに来院していないとわかる人からの「感じがわるかった」などのコメントはスルーでいいと思います。 ただ、診察についての内容の場合はきちんと対応しましょう。なぜなら先生の専門領域だからです。 ・クリニックに電話してくださ […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 danielle 毎日更新ブログ 院長夫人向けの講座について 【3月いっぱいまでは満席です】 現在、「クリニック経営を支える院長夫人の仕事セミナー(入門編)」「院長夫人のお茶会」とも3月いっぱいまで満席です。 2月3月のお茶会はZOOMにて開催。こちらからお茶会セットを送らせていた […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 danielle 毎日更新ブログ 【0円でできる在宅医療クリニック経営術176】医療事務スタッフの求人が増える方法 医療事務に応募するときに気になることを前もってホームページに掲載してください。まず、こわい看護師さんがいないかどうか。 医療事務VS看護師のゴタゴタ話はよく聞くので「うちはそ仲良くやっています」という先生は、ホームページ […]